スタッフコラム

2022.12.16

管理費の仕組み

 

こんにちは!

 

中古×リノベ担当の大洞です!

先日、毛無峠をドライブし、星を見てきました!

空が澄んでおり、星々の輝きがとても綺麗でした!!

星って見ているだけで心が安らぎますし、日々の疲れを癒してくれるのでとてもコスパいいなって思います笑

 

さて、本日は以前修繕積立費についてお話しましたが、それと同時に掛かってくる管理費についてお話します。

 

皆さん、マンションにおける管理費にどのような用途で使われているかご存じですか?

 

管理費は日常の生活を快適・安全に過ごすために必要な、共用部分の管理に使われる費用になります。

 

具体的には共用部の廊下やその電気代、ゴミステーションなどの清掃業務、敷地内の植物の水やりやお手入れなど多岐に渡ります。他にも、共用施設(プールやフィットネスジムなど)の運営や管理人さんの人件費などマンション以外にもそのマンションを綺麗に保ってくださる方々の報酬も管理費から支出されています。

 

このような内容に管理費は使用されていますが、やっぱり管理費は抑えて暮らしていきたいですよね?私もなるべくなら安くしたいです。

 

ただ、管理費が抑えられている物件は良い物件なのかと言われれば、決してそうではありません。管理費が抑えられている理由があります。

 

その理由とは、人件費の削減です。マンションには当然管理人さんがいらっしゃいますが、その勤務形態を簡略化することで管理費を下げているように見せています。そのため、共用部分は清潔とは言えない環境になり、ゴミ置き場などもおそらく散らかったままになってしまうでしょう。他にも、廊下の電球が切れても対応が遅れてしまったり、暮らしやすさに不安を覚えてしまうことが多くなってしまう可能性は高くなると言えるでしょう。

 

このように、管理費とはマンションを日常的に快適で安全に保つために必要な費用になってきますので、マンション選びの際にはひとつのポイントとして覚えておくといいでしょう。

ページの先頭へ